春にイチオシの免疫が上がる野菜って何?

免疫力を高めるビタミンCを多く含む春が旬の野菜とは
いわゆる「春野菜」と呼ばれるもの。
例えば、春キャベツ、新タマネギ、新ジャガイモ、新にんじん、新ごぼう、
菜の花、フキなど厳しい冬を超えて芽吹いた野菜には生命力(=人にとっては免疫力)があります!
【免疫力を上げる】春キャベツのサラダ
簡単ですぐ作れるサラダを紹介しましょう。
<材料>4人分
春キャベツ4,5枚、新玉ねぎ1/2個、新にんじん1/2本、塩大さじ1
A{すし酢大さじ3、塩少々、オリーブ油大さじ3、コショウ少々}
1.野菜を千切りにします。キャベツだけは、太目の千切りでOKです。
塩大さじ1で塩もみをして、2の作業まで置いておきます。
2.Aの材料を混ぜます。
3.(1.)の野菜から水分が出ているので、洗い流さず、
しっかりと手で水を絞ります。
4.(3.)を(2.)で和えたら、出来上がり♪
★アレンジ方法★
家にある野菜(きゅうりとかトマトなどサラダに向く食材)を適宜、入れてもOK!
すし酢で甘さと酸味が出るので、買い置きのドレッシングが無い場合に
Aのようなドレッシングを作ります。
すし酢って、1本あると本当に便利ですよ!
Aに適量のマヨネーズ、または醤油、または胡麻などの色んな
バリエーションで、ドレッシングを作ったりも出来ます。
子どもの好きなコーンをたっぷり入れてもいいかもしれませんね。
ドレッシングには、長期保存させるために保存料などの添加物や
化学調味料も多く含まれています。
今回のすし酢のドレッシングや
バージンオリーブオイル+いい塩だけでも本当に美味しいです!
春キャベツの出ている短い時期に楽しめるサラダなので、
ぜひ旬の時期に、お試しください。