【健康の不思議】ベジ料理にもたんぱく質は必須!~免疫力は食事から

健康に関連する遺伝的要素や外部の環境(空気や水)は、
変更できない要素が多いものです・・・
でも、食だけは、100%ご自身の意識で変えることができます
あまてらすでは、めざめ玄米(発酵発芽玄米)の主食化をはじめ、
穀物・菜食をベースとした食事をお薦めしています。
私は約20年ベジタリアンです
よく「穀物と菜食しか食べなくて、健康になれますか?」
「身体は大丈夫なんですか?」という質問をいただきます。
その際、「トップアスリートのカール・ルイス、世界的なボディビルダー
にいたるまで、ベジタリアンは多数いるんですよ!
牛やパンダなど、草食動物でも、筋骨隆々な生き物はいますね。」と回答しています。
例えば、お肉を食べないと、
「たんぱく質」が摂りづらいと思っていませんか
簡単に言うと、肉は幾つかの行程を経て、アミノ酸まで分解され、
「たんぱく質」に変わります。
ですが、野菜など植物系の食材にもアミノ酸は含まれているのです。
アミノ酸さえあれば、「たんぱく質」は作られるので、
ベジタリアンな食事で「たんぱく質」不足になることは有りません